COMPANY
BRANDS
NEWS
SHOPS
SUPPORT
RECRUIT
COMPANY
BRANDS
NEWS
SHOPS
SUPPPORT
RECRUIT
閉じる
ライトウェイコーポレートページ
お客様サポート
公式フェイスブック
公式ブログ
プレスリリース
日本自転車文化協会
ライトウェイコーポレートページ
>
自宅で簡単!自転車メンテナンス
>
自転車メンテ タイヤまわり
>
自転車メンテ 車輪の着脱の仕方(Vブレーキ編) 04
車輪の着脱の仕方(Vブレーキ編)
みんな、休みの計画はもう立てましたか!?
山の中をマウンテンバイクで散策、アウトドアな休日なんてサイコーですよね。
車にバイクを積み込んで出かける時に便利なのがホイール(車輪)の取外し方!
車輪を外すと、マウンテンバイクは意外とスペースを取らないんです!
前回は車輪中央の円盤が目印の“ディスクブレーキ”付ホイールの外し方。
今回は“Vブレーキ”仕様のバイクに挑戦!
車輪の上をワイヤーが横切っています。
これがVブレーキ!
もちろんVブレーキも工具無しで取外しが可能。
まずは、フロントホイールから外してみましょう。
ホイールを取外すにはまずブレーキワイヤーを外す必要があります。
そうしないとタイヤがブレーキゴムに引っかかって、ホイールが外れないのです。
ワイヤーを指でつまみつつ、左右のブレーキアーチを内側に押し狭めます。
たるんだブレーキワイヤーを持上げれば、金具からカンタンに外れます。
どこが外れたのか忘れないように!
このあとは、前回のディスクブレーキ編と全く同じ。
クイックリリース・レバーを開いてハウジングナットを緩めていきます。
真下に抜けば、フロントホイールは簡単に外せます!
次は、リアホイールを外してみましょう。
リアホイールを外す前に、必ず後ろのギアをトップ=一番小さい外側ギアにしておきましょう。
こうしないと、車輪を取りつけるときに苦労します!
リアホイールにもブレーキワイヤーが横たわっています。
リアも左右のブレーキアーチを内側に押し狭めれば、ブレーキワイヤーはたるんで金具からカンタンに外れます!
今回は自転車を逆さにして、リアホイールを外してみましょう。
作業がしやすくなりますよ!
クイックリリース・レバーを開いて、チェーンを避けるようにホイールを持上げるだけ。
今度は、ホイールを取り付けていきましょう。
まずは、リアホイールから。
自転車を逆さにした状態で取りつけてみましょう。
リアホイールをセットしてギアにチェーンをはめます。
このとき、ディレーラー(変速機)を手で持上げるとチェーンをセットしやすいですよ!
クイックリリース・レバーを閉じます。
例によってレバーは大人の女性や中学生の男の子がやっと開閉できるくらいになっていないと危険です!
レバーの固定圧はハウジングナットで調整しましょう。
自転車を逆さの状態から戻して、Vブレーキのワイヤーを金具にセットします。
外した時と同じ要領で、左右のブレーキアーチを指で内側に狭めてワイヤーを金具にセットしましょう。
これでリアホイール装着完了!
次は、フロントホイール。
フロントホイールをフォークにセットします。
十分な固定力が得られるようにハウジングナットを締め調整してから、クイックリリース・レバーをギュッと閉ます。
もう慣れましたか?
左右のブレーキアーチを狭めてからブレーキワイヤーをセット。
これでフロントホイールの装着完了!
最後にブレーキレバーを操作して、Vブレーキが正常に作動するか、 必ず確認しましょう!
注意!
クイックリリース・レバーはハウジングナット(ネジ側)で固定圧を調整しよう。
大人の女性or中学生男子がやっと開閉できるぐらいにする。
これより緩いと危険です!
これでマウンテンバイクのホイールの脱着はカンペキ!
クルマに積めば自転車散歩のフィールドもグンと広がるはず!
オリジナルな自転車散歩にレッツゴー!
掲載している情報は、記事執筆時点のものです。価格やスペック、その他情報は変更になる場合があります。
自転車メンテ タイヤまわりへ戻る
このページの先頭へ
企業情報
サポートライダー情報
三方一両得券
(C) 2008 RITEWAY PRODUCTS JAPAN . All Rights Reserved.