第76回 高取城(奈良県)

第76回 高取城の回 ページメニュー
【その一】 高取城に登城しました。
 

 
ヤフーラボで高低差も チェーック!!
 

 
高取城
所  在 奈良県高取市
築城年代 元弘2年(1332年)
城  郭 山城
築城者 越智邦澄
城  主 越智氏、筒井氏、ほか
廃城理由 明治6年(1873年)廃城令により
天  守 天守台のみ
見  所 山中の高石垣
最寄駅 壺阪山駅(近鉄)
 
大和郡山城
所  在 奈良県大和郡山市
築城年代 応保2年(1162年)
城  郭 平山城
築城者 郡山衆
城  主 筒井氏、豊臣氏、ほか
廃城理由 明治6年(1873年)廃城令により
天  守 天守台のみ
見  所 追手虎口
最寄駅 近鉄郡山駅(近鉄)
 

 
【その一】:高取城に登城しました。
 
性懲りもなくまたやってきました、100名城を巡る自転車旅。
今回のスタートは、奈良県は橿原神社前という駅です。
 

 
何となくショベルカーたちに敬意を表されているように感じながら。
今回は奈良の高取城から京都の二条城、二つの100名城に行ってみます。
 

 
最初の高取城は、標高583m、比高350mの高取山に位置する山城。
なるほど、「戦国ヒルクライム」のゴールになるわけだ。
レースコースを試走することになるとは・・・
 

 
休憩。
着いてそうそう、何やらすんだよ。
心でつぶやいたつもりが声にも出ていたようです。
 

 
石垣!高取城に着いた~。
この隅石を見て確信しましたが・・・
 

 
ニセ石垣でした。
まだ登らな。
 

 
着きました。出し切りました。午後が心配です。
ヨシさんは息も切れていない。
 

 
山城は山の上にありますからね。辿り着くまでは自然ならではの危険もあります。
季節もドンビシャ。
早速、スズメ蜂らしき飛来物に襲撃されました。
毒ヘビは出ないでくれよ。
 

 
本物の石垣。
ここは山の上なのに石垣が多く、土木した人たちは大変なことです。
 

 
崩壊しちゃってるんですね。
少し直しときました。
 

 
門は残っていませんが、看板が城門跡を教えてくれます。
自然と門ポーズも出るわけだ。
 

 
ここにも。
 

 
ここでも。何とヨシさんが枡形ポーズをぶっこんできました。
虎口も近世型を取り入れた、わりと持ってる城なんですね。
 

 
いや~、登ったかいがある眺めでした。
山の上は住むのは不便なので町は麓に引っ越したらしいです。
城と城下町の標高差400mは日本で一番とのこと。
 

 
何と珍しい案内板です。しかも削り出しというところがすごい。
今はなき、高取城天守も削り出されています。
励むぞ!
 

 
本丸からの眺めをみなさんもぜひ。
車でも行けますが、自転車で登って見晴らしてください!
 

 
100名城スタンプは麓の観光案内所「夢創館」に。
 

 
77回目ともなると手を触れずに捺せるようになりました。
 

 
北上して旅を続けます。
途中、古墳をたくさん通りまして、さすが大和の国。
 

 
今夜は奈良に泊まるので、近くの大和郡山城の様子を見ていくことにしました。
もうすぐだ。
 

 
どうやら線路を内堀にしているようです。
 

 
本丸は天守台を整備する工事中でした。
 

 
櫓門は立派だから見ていかな。
地元民らしき方に抜け道を教えていただきました。
 

 
ガラスを使うとは斬新な御殿だな、と思いきや、奈良県立図書館跡でした。
 

 
なぜ急に自撮りに走ったか分かりませんが、きっと櫓門に魅せられてのことでしょう。
 

 
次回は京都を目指します!
 
 
 
2016年9月17日(土) 目的地:高取城
移動:東京 ⇒ 高取城 ⇒ 大和郡山城 ⇒ 奈良
タイムテーブル 旅費 (一人分)

07:20 東京駅発 新幹線 ¥13,910
09:37 京都駅着  
09:50 京都駅発 在来線 ¥1,780
10:41 橿原神社駅着  
11:00 橿原神社駅発 自走 11km ¥0
12:30 高取城着  
13:30 高取城発 自走 32km ¥0
16:30 大和郡山城着  
17:00 大和郡山城発 自走 7km ¥0
17:30 宿着  
宿泊 スーパーホテル
LOHAS・JR奈良駅
奈良県奈良市三条本町1-2
TEL:0742-27-9000
¥5,700 朝食付き
2016年9月18日(日) 目的地:二条城
移動:奈良 ⇒ 伏見城 ⇒ 二条城 ⇒ 東京
タイムテーブル 旅費 (一人分)

10:00 宿発 自走 33km ¥0
12:30 伏見城着  
13:00 伏見城発 自走 11km ¥0
13:30 二条城着  
16:36 京都発 新幹線 ¥13,910
18:53 東京着