鈴木史竜のロードレース欧州武者修行~本場のレース事情編~

こんにちは。

Team Eurasia-IRC TIREの鈴木史竜です。

 

ここ最近ベルギーの日常として記事の投稿をさせて頂いていますが、振り返ってみるとリカバリーの出来事ばかり…。
ここの文章を読んで下さっている方らはお前パン・オ・ショコラばかり食べて、レースやトレーニングはしてるのか?!と声が聞こえてきそうです…。

、追い込みをするリカバリーが必要なので、レースは沢山走らせて頂いております!

もっと言え、実際はそちらが完全にメイン

 

今回は簡単ベルギーのレース事情について書いてみます。


ベルギーで主に出場しているレースは分かりやすく言うと2レベルがり、1ケルメスと呼ばれるローカルレース。(この中でもU23のみであったり、エリートと混走であったりします

う1、インタークラブと呼ばれるチームカー走るレース

インタークラブチーム単位でのエントリーになるので、さら選手のレベルも高く、いつ出場してもLotto(ベルギーNo1育成チーム)やEFC(ベルギーNo2育成チーム)等がいます。どちらのチームも、ワールドツアーの下部組織としての側面もあります。

 

こちらは、8月末に参加した5日間のステージレース時のもの。先頭はリーダージャージ着用者達ですが、2列目の右端に僕も映っています!

 

これらの類のレーは、週末や水曜日になればベルギー中のどこかの街で開催されます。

国内どこに住んでいても、車で1時間圏内には必ずと言っていいほレースはありますし、実際は自走で行けるレースが沢山あります。

ローカルレースと言えど、どちらレース内容はレベルが高く、アマチュアカテゴリーになりますが、元ベルギーチャンピオンであったり、プロツアー、プロコン経験者そこを目指す若々、選手が走っているカテゴリーになります。

レース内容は、街中に約5km~10km程の周回コースが設置され、レース距離は100~120kmが基本。様々なカテゴリーがあり、ら、エリート、マスターズもありま

 

この写真U17のレースタート前の様子です。

現地の選手は、当然の様に毎週このレベル走り続けているわけです。

 

ちなみに賞金もしっかり出ます!

優勝すれば日本円で1万円以上の賞金も出るので、社会人をしながらレースでもお金を稼いでる選手は沢山います。

エントリー費は現地選手が10ユーロ、僕ら外国人選手は12ユーロですが、ゼッケンの返却をすることで5ユーロ返金されるので、僕らで実質7ユーロ。

 

エントリー会場はこんな雰囲気です。

基本当日受付があるので、自分のライセンスを持っていけばその出場できます。

ライセンス番号を入力してもらって、すぐにエントリー完了

 

1000円以下での参加が出来るため、力があれば、レースに出出るほお金を稼ぐことが出来ます。

U17やジュニアカテゴリーでもしっかりと賞金は設置されていて、エリートカテゴリーよりも比較取りやすい設定になっているので、お金がかかる自転車競技を長く続けやすい側面もあります。

そもそも、強くなればなるほど、レースを走ってお金を稼げる。という感覚が身に付いてるのは大きいですよね。

 

これは僕が10月のケルメスで貰った賞金。20位で13ユーロなので、6ユーロの稼ぎです!

 

また、ベルギーは観客もプロ!

自転車好きのおじさんたちはレース会場近くのカフェに集まり、勝者を予想する賭けを楽しんでいたりもします。

然、ベルギビールを飲みながらレースを観戦。

レース会場付近のカフェがスポンサーとして賞金を出しているため、レースの開催は、自転車競技が文化となっているからこそ成せる、1つビジネスモデルでもあります。

 

ヨーロッパには移動式遊園地の文化もあるので、イベントのひとつとして自転車レースが組み込まれていることも珍しくありません。

 

さらに受付が簡単とい話もしましたが、スタート前には出走リストが出来上がり、スタート地点で観客向けに売っています。

そして、レース終了後30分以内にはリザルトが出来上が自宅に帰った頃にスマホリザルトが確認出来ます



このスピード感、チップ無しですよ?主催者の方々も本場のプロで、その日の内に全て完結するのです。

ただ、チップがないので、たまに写真判定で見落とされることあります、、。

実際僕もフランスのレースで、15番手以内でゴールしたものの、横の選手と並んでゴールしたためにゴール判定のカメラに映らず、DNF扱いに、、。

 

勝者こそ価値があるレース。ローカルレースと言えど、レクリエーションではありません。独走で力を見せつけゴールする事の価値の高さも感じす。

このようベルギーの素晴らしい自転車文化レース環境の中で、走らせ頂いています。

 

これだ競技が盛ん中かプロ契約を掴むのは本当ひとつまみの人間です。

現実は常に厳しいですが、目を背けることなく、今後も走り続けていきます。

 

鈴木史竜(すずきしりゅう)

Team Eurasia-IRC TIRE 所属

1998年4月16日生まれ

静岡在住

2014年 全日本選手権ロードU17:13位

2015年 Team Eurasia-IRC TIREサイクリングアカデミーで欧州遠征

2015年 四日市全国ジュニア自転車競技大会:12位

2016年 全日本選手権TT(ジュニア):9位

2016年 Team Eurasia-IRC TIREサイクリングアカデミーで欧州遠征> 2017年 Team Eurasia-IRC TIRE 正式加入

2017年 Tour de Nouvelle-Caledonia (10日間のステージレース)完走

2019年 全日本選手権TT(U23):19位

2019年 UCI ツールド熊野 出場

2019年 ケルメスクルス(Lichtervelde):20位

ホームページ https://www.suzuki-shiryu.com/home

Facebook https://www.facebook.com/shiryu.suzuki.7

Twitter https://twitter.com/shiryu_suzuki

使用バイク Felt FR1