こんにちは、2016年早々、胃腸炎になりました。
倉庫スタッフSHOGOです。
エッジ1000J紹介ブログ第2弾!
目次
Edge1000Jってナニが凄いの?
なんと言っても画面の”デカさ”!!!
スマホか!?ってぐらいのデカさ。けれど、意外と薄くて軽い。
抵抗感ありそうですが、見やすくて操作もgood!慣れですかね~
また、基本画面タッチでの操作。直感的な操作性とスマートフォン普及による影響でしょうか。感圧式からマルチタッチが可能になる静電式ディスプレイが採用されたのもポイント高いです。
2本の指でピンチイン・アウトだって。そう、Edge1000Jなら自由自在!
裏は充電コネクタと、SDカードスロット。雨が入りにくい設計。
特に”ココがスゴイ”と感じるのが、GPSの測位、タッチ感度、レスポンス、全てにおいての処理速度。他のエッジとでは赤い彗星のごとく圧倒的で暴速ですっ!
イヤなもたつき感がなく、よくありがちなイライラして何度もタッチして、あらぬ画面へいってしまうってこともありません。
さらにさらに、鮮明な高解像度ディスプレイ。発色がキレイで、細かい文字だったり、太陽の照り返しでの見づらさが一気に解消しました。
なのに約15時間もバッテリーが持つんだからまた驚き☆
使い切れないほど多機能
話始めるとキリがないくらいですが、特徴的なのは…
・ナビゲーション
・トレーニングモード
・Di2と連携
・スマホとbluetooth連携
・PCで走行データ管理(gamin conect)
・セグメント
などなど。これからの更新で掘り下げていく予定です。
詳しいスペックはコチラ↓
シンプルなホーム画面!
起動させると、言語・性別・身長などカンタンな初期設定します。
これがホーム画面。シンプルで使いやすそうです!
あっという間のペアリング
ライド前に、センサーと本体をワイヤレスでつなげる「ペアリング」をしていきます。この作業をしないと走っても数値が出ません。
「ホーム画面」→工具マークの「システム」→「センサー」→「センサー追加」→「追加したいセンサー」を選択して、指示通りにペアリング検索をかけていきます。
無事、ケイデンスセンサーのペアリング成功~^^
他のセンサーもペアリングしていきましょ~
~ペアリングが出来ない場合~
・正しい位置にセンサーが取りつけられているか?
・センサー本体の電池はあるか?
・センサーはANT+規格対応商品か?
・エッジ1000Jでペアリングしたいセンサーに検索かけているか?
よくある症状ですので、もしペアリング出来ない場合は確認してみてください。
次回は、「アクティビティプロフィール」とPCでデータ管理「garmin conect」について書いてきます!
さらに詳しいスペックや価格の情報はこちら↓