「自転車のチェーンが伸びる」ということはどういう事?チェーンの仕組みを知って伸びるメカニズムを理解しよう!

「チェーンが伸びる」ということを理解する上でチェーンの構造を詳しく理解しておきましょう。

外装ギア付きのスポーツバイクのチェーンはほとんどが下の写真のような構造になっています。

「チェーンが伸びる」とは?

チェーンが長くなる主な要因はローラーリンクプレートとピンとの「摩耗」によるものです。

黄色で塗った部分がローラーリンクプレートとピンが接する部分です。

ローラーリンクプレートの穴が摩耗して大きくなり、ピンが摩耗して細くなればガタが大きくなります。

その結果、チェーンをピンと張ったときには新品と比較すると全長が長くなるという訳です。

リンクプレートが伸びる?

金属なのでリンクプレート自体が伸びる可能性はもちろんあります。

しかしローラーリンクプレートとピンとの「摩耗」と比較するとその影響は小さいです。

*特にピンリンクプレートは強度が無いと圧入されているピンが外れてしまうでしょうから、簡単に伸びるとは考えにくいです。

その他、摩耗することで変速性能に影響を及ぼす部分

ローラーリンクプレートとピンリンクプレートの接する面の摩耗

ここが摩耗すると横方向のガタが大きくなってくるので、変速性能に影響が出てくるはずです。

ローラーリンクプレートとローラーの接地面の摩耗

ローラーがチェーンリングやスプロケットと接触することで摩耗する

ローラーの外周が摩耗した場合、チェーンチェッカーによっては「チェーンが伸びた」という診断結果になります。

チェーンチェッカーの違いについてはこちらの記事を参照

洗浄と注油がとても大切

金属同士が常に接して擦れあっている訳ですから、砂埃が入ったり、油分が切れると摩耗するスピードが早くなるのは当然です。

こまめな洗浄と注油がとても大切だということがよく分かります。

チェーンの構造を理解するとこれからはより一層洗浄と注油に力が入りますね。

チェーンの構造と伸びるメカニズムについてご理解頂けたでしょうか。

ぜひご自身のチェーンを一度じっくりと観察してみてください。

ライトウェイプロダクツジャパン

鎌田でした。