まずは箱から出しての第一印象はカーボンの生地が見えていてレーシーでかっこいいということ。
こういうところでテンション上がります。
あとフレームの見えない裏側も綺麗で好感もてます。裏側の雑なフレームも多いです。
それとBB周りがごつくて剛性ありそうだなと思いました。
組みあがってから通勤や近所の常設シクロクロスコース(恵まれてます)で練習したり筑波山に登りの練習に行きました。
登りは軽さとフレーム剛性のおかげでロードバイクにせまるタイムが出てました。
そして一番気になるシクロクロスコースでの走りですが、やはりフレーム剛性からくるコーナー立ち上がりの鋭さや直線の最高速度への到達時間の短さが際立ちます。
また、これだけ剛性があるのにしなやかさも感じられます。
これはソフトな乗り心地というわけではなく、トラクションの良さです。
堅いだけのフレームだと細かいギャップで跳ねてしまい、前に進まないこともありますが、F1Xは跳ねることなくペダルを回しただけ前に進みます。
特にサスペンションのような機構を持たずフレームの設計のみでここまでできるのは凄いことだと思います。
もう一つ凄いなと思ったのはハンドリングです。
よくあるのがクイックなハンドリングにするために極端にキャスターを立てるメーカー。
これだと不自然なハンドリングになるしダンシングしたときの挙動も不自然なものになりますし、ハンドルを切るようなタイトターンだと前輪が足にあたります。
F1Xはその点、前輪が足に当たることもなくニュウトラルなハンドリングにもかかわらずクイックに曲がることができます。
こういうハンドリングのバイクは初めて乗りました。
アルカンシェルをとるために設計したであろうフレームですが、本当に細かいところまで煮詰めて設計したんだなと思いました。
去年C1から降格して1年事情により練習もできませんでしたが、今季は春から乗り込み、またC2からC1を目指します。
その目標を達成するのに最高の機材といえます。
次は実践での良いインプレが書けると思います。
まずは開幕でF1Xを走らせることが楽しみです。
主な仕様
ハンドル zipp
ステム ボントレガー90ミリ
サドル セライタリア SLR
シフター ST-R785
ブレーキキャリパー アルテグラ
リアディレーラー アルテグラDi2
クランク デュラエース 172.5ミリ
チェーンリング ウルフトゥース 38丁 シングル
ペダル クランクブラザーズ エッグビーター3
ホイール ハブ TNI リム ボントレガーRXL 手組
タイヤ IRC シラクCX チューブレス
組み付け 野田の輪工房さん
フェルト Fx とは?
Fxシリーズと言えば、世界チャンピオンのヴァンアールトが、2018年世界選手権を制したシクロクロスバイクです。
シクロクロス世界選手権2018男子エリート ファンアールトが3年連続の世界王者に ファンデルポールはオランダの期待と共に3位に沈む-Cyclowired
そして、弱虫ペダルサイクリングチームの前田公平選手が、2018年全日本選手権を制したバイク。
シクロクロス全日本選手権2018 男子エリート 白銀のマキノ高原で前田公平がシクロクロス全日本チャンピオンに輝く-Cyclowired
現世界チャンピオンにして、現日本チャンピオンのシクロクロスバイクが、Felt Fxなんです。
現在、フレームセットの販売はありませんが、F5x完成車が前田選手が使用するF1xと同じ UHC Advanced + TeXtremeカーボンです。
Textreme というのはスウェーデンの素材メーカー Oxeon社しか作れないカーボンシート。
自動車のF1や航空宇宙産業で使われる非常に高価なカーボンを奢ったシクロクロスバイクです。
Felt バイクラインナップ