CAMELBAK パーフェクトフィット・ポディウムケージ レビュー | 横抜き対応なのにスムーズに抜き差しできるボトルケージ

自転車用ボトルと言えばキャメルバックのポディウムをおいて他に無いと思う坂バカスタッフ・コエサシです。ポディウム以前のボトル、特に保冷ボトルは臭い、固いと使えたものではなかったのですが、それを解消した上に、開け締め不要のジェットバルブ、漏れない精度、そして耐久性の高さで一瞬にしてファンになりました。個人的に未だにポディウムを超えるボトルは存在しないと思います。

 

そんなポディウムボトル専用に開発したボトルケージが登場しました。いま使っているステンレス製のケージがマットブラックのパーツで揃えた自分のバイクには似合わないなあとちょうど思っていたので、このポディウムケージに交換することにしました。

 

完璧なホールド。差す時は軽く、抜く時はしっかり

専用なので当然ですがポディウムボトルとの相性は完璧です。差す時はかなり軽い力でするっと入り、抜く時は適度に抵抗がある感じで意図しない脱落を防ぎます。出し入れが軽い力で出来るのでストレスがありません。ロングライドで疲れてきた時に特にメリットを感じます。

 

ポディウムボトルのくびれにピッタシ合わせた形状です。

 

ラバー部分の幅を何度も改良してフィット感を微調整したそうです。

 

他社のケージではあまり見掛けない内側のレール。合計6個のレールがホールドをさらに高めます。

 

横向きに抜き差し出来る。小さなフレームやフレームバッグもOK

個人的に最もいいなと思ったのはこの点で、今回ポディウムケージを選んだ最大の理由でもあります。

 

通常のケージだと、小さなフレームサイズや、フレームバッグと併用した場合にボトルが抜き差しできないなんていうことは珍しくありません

 

ところがポディウムケージなら上の画像のようにフレームバッグとゼロ距離でも難なく抜き差しできました。横抜きのケージは他社でもあるのですが、ここまで真横から取り出せて、かつ抜き差しがスムーズなケージは他にありません。

 

通常のボトルケージはボトルを上方向に引っ張らなくてはいけませんが、斜めに傾けてから抜き出します。斜めにすると本体のラバー部分と接触しなくなるのでより軽い力で抜き差しできます。本当によくできています。加えてケージのボルト穴が上の方に配置されているので、ケージ自体もフレームの下の方に取り付くことになり、クリアランス自体も確保しやすいです。

 

シンプルデザイン。カーボンバイクでも、スチールバイクにも

デザインもシンプルで秀逸だと思います。

 

まずフレームとケージの隙間が無いので取り付けた時の収まりがいいです。ここまでピッタリとフレームに沿う形状のケージはなかなか無いです。形状も変に角張っていなくてシュッとしているので、カーボンのエアロフレーム、シンプルなクロモリフレームどちらにも似合うと思います。

 

注意点としてボルト頭の高さが高いとボトルと接触してしまう場合があります。その場合は低頭ボルトに交換しましょう。

 

これで重量も30g前後。使いやすさを犠牲にしないボトルケージなら最軽量級です。これはもうポディウムケージを選ばない理由が無いですね。

 

パーフェクトフィットポディウムケージ商品ページはこちら

参考にならなかったまあまあ参考になった面白かった感動した (2 votes, average: 5.00 out of 5)
読み込み中...

↑星マークをクリックして、記事の評価をお願いします!
一番左が最低、右が最高評価です。