目次
GARMIN EXPLORE2
ナビゲーションシステムに特化した「GARMIN EXPLORE2」
本体裏に端子がついたパワーマウント対応の「GARMIN EXPLORE2 POWER」と、
端子が無いパワーマウント非対応の「GARMIN EXPLORE2」の2種類があります。
パワーマウントにはE-BIKEに対応するケーブルが別売で用意されているので、
モーターユニットのタイプに適合したケーブルを接続することで、E-BIKEのバッテリーから給電することができます。
E-BIKEをお持ちでない場合でも、USB-Aに接続するケーブルも別売で用意されているので、
お手持ちのモバイルバッテリーから給電することも可能です。
*ここから先は対応するE-BIKEをお持ちでない方向けの記事となります。
①パワーマウントを使ってお手持ちのモバイルバッテリーを接続する方法
・パワーマウントケーブル USB-A対応を入手する。
これでパワーマウントのケーブルをUSB-Aに変換します。
青枠で囲った部分をパワーマウントの端子に接続し、赤枠で囲った部分をモバイルバッテリー側に接続して給電します。
②GARMIN拡張バッテリーセットを使う場合。
「果たしてパワーマウントに、拡張バッテリーセットを使うことができるのか。」
これが今回のブログのテーマです。
結論:できる
ここからやり方を説明します。
下記はパワーマウントの分解図。
①と⑤を止めている2本のネジを2ミリのアーレンキーで外すとマウントから③と⑤が外れます。
拡張バッテリーの内容物
写真赤枠で囲ったパーツが大事です。
パワーマウントのレバーと、拡張バッテリーに付属してくるレバーを取り替えます。
パワーマウントの赤枠で囲ったパーツと上の写真の赤枠で囲ったパーツを入れ替えます。
これで完了!
USB-Aへの変換ケーブルを買ってお持ちのモバイルバッテリーを使うか、拡張バッテリーセットを使うか。
前者はモバイルバッテリーを収納する場所が必要になりますが、モバイルバッテリーをもともと持っていれば、予算は最低限で済みます。
後者は取り付けはスマートですが、拡張バッテリーセットの費用が掛かります。
稼働時間を延ばしたい方の参考になればと思います。
ライトウェイプロダクツジャパン
商品開発の鎌田でした。