史上最高のクロスバイク用リアキャリアできました

こんにちは、自転車通勤担当のサキです。
皆さんはクロスバイクやロードバイクでどうやって荷物を運んでいますか?
バックパック、シートバッグ、キャリアバッグ、フレームバッグなどいろいろ選択肢がありますね。

いろんな荷物の積み方を検証した結果、大容量の荷物を快適に運べる方法はパニアバッグ一択です。


ただ、パニアバッグをクロスバイクやロードバイクに取り付けると、かかととバッグが接触してしまって走りにくい!という問題がありました。

 

クロスバイクはリアセンター(チェーンステー長)が410~460ぐらいなので、いわゆるダッチバイクや一般車と比較して後輪がライダーに近い位置にあります。
そのためパニアバッグを装着した場合、バッグの角と靴が接触してしまいます。

一般的なキャリアを装着した状態。
かなりバッグの位置がペダルに近いです。

こちらはオフセットキャリアを取り付けた状態。
10cmリアにオフセットしているので、パニアバッグとペダルの位置が十分離れています。

パニアバッグを巻き込まない

今までのリアキャリアは枠のサイズが小さく、バッグの下部がホイール側に入り込んで巻き込んでしまうということがありました。
ライトウェイのオフセットリアキャリアは枠を一番後ろまで、さらに最大限下まで広げることで完璧にパニアバッグをサポートしてくれます。

 

従来のリアキャリアを見てみると、フレームのサイズが全く違うことが分かりますね。
ちゃんと下まで四角になっていないと、バッグが車輪側に入ってきてしまいます。今までのリアキャリアと比較

パニアバッグ用リアキャリア

 

パニアバッグの座りが抜群

一見すると分かりませんが、リアキャリアの天板部分はわざと狭く設計しています。
これによってパニアバッグの重量がキャリアの側面にもかかり、バッグの安定性が高まります。
見た目もスマートになり一石二鳥です。
パニアバッグの安定性が良いので、グラベルロードやツアラーに重装備を積んでも安定して走行することが可能です。
北海道ツーリングや日本一周の旅に連れて行ってほしいですね。

取り付けの汎用性が高い

クロスバイク、ロードバイク、マウンテンバイク、ミニベロまで、これ1つでほとんどの車種に取り付けられます。
キャリアダボ側のアジャスト機構に加えて、シートステー側のステーは80mmと170mmの2種類を同梱しています。
角度を自由に手で曲げられるので、かなり自由度の高いセッティングが可能です。

リアキャリアの取り付け方法 グラベルロードにリアキャリアを取り付ける

オフセットリアキャリアのスペック

税込価格(本体価格)
5,292円 (4,900円)
商品コード 020150

700Cから24”まで使えるリアキャリア。
クロスバイクにパニアバッグを取り付けた時に困る、「かかとにバッグが当たる」「バッグがホイールに巻き込まれる」を解消する設計。
10cmキャリアを後方に伸ばすことでバッグとかかとのクリアランスを確保。
キャリアのサイドフレームを後端下側まで広げることでバッグのホイール接触を回避。
さらにクロスバイクからMTBまで幅広い車種に対応するため、シートステー側のステーは80mmと170mmの2種類を同梱。
ステーは曲げて角度調整も可能なため、フィット感を高めることができます。
軽量で錆に強いアルミ素材。
対応オーバーロックナット寸法:130-135mm
対応ホイールサイズ:700C/29″/27.5”/26″/24″
寸法:
天板長さ438mm
天板幅105mm
サイドフレーム上下幅 240mm
キャリアダボ穴~天板上部 327~370mm(調節可)

https://www.riteway-jp.com/pa/020150.html

是非パニアバッグのお供に史上最高のリアキャリをお試しください。

クロスバイクにパニアバッグを取り付ける方法 ライトウェイオフセットリアキャリ (2)