サングラスはロードバイクの必須アイテム?! BBB 「アダプトPH」 &「ウィナーPH」

日差しも強く連日の猛暑の中、如何お過ごしでしょうか?

ロードバイク用の調光サングラスを紹介したします。

僕同様、自転車乗るにしても日中走る気がせず朝と夜しか走らないという人も多いかと思います。涼しくなっていくと同時に走行距離を延ばしていこうと密かに心を決めています…。

ところで最近街中を歩いてみているとロード乗りさんをお見かけしたのですが、サングラスを使ってらっしゃらないんですね。彼に限らずサングラスをしてない人、結構多いように思います。そんな方にサングラスの良さを知ってもらうべく、今回書かせていただきます。

今回のご紹介はこちら! BBBアダプト&ウィナー PH(フォトクロミック)モデルです。

 まずみなさん、サングラスはなんのためにされますでしょうか?パッと思いつきやすいのはやはり眩しい時の目の保護だと思います。通常のサングラスの主な機能はそちらですが、自転車用サングラスは他にも意味合いがあります。

馴れた自転車乗りの方は何を今更…かもしれませんが、サイクリング時のサングラスは他に目を風・前を走る自転車などからの跳ね上げから守るなんて意味もあります。

サングラスは目のプロテクターです。自転車乗っててドライアイになったり、目にゴミが入って痛かったりしたら楽しくありません。最悪道路のガラス片なんかが飛んできたら失明する可能性もあるかもしれません。皆様にはサングラスの着用を強くお勧めします。

そうはいってもサングラスを夜かけてたら暗くて危ないじゃねーか!とか、昼/夜でサングラス、もしくはレンズを使い分けるの面倒くさい…という方。PHレンズは如何でしょうか?

 PHはフォトクロミック、つまり調光レンズです。周囲の明るさによってレンズのスモーク色の濃淡が変わるという特殊なレンズです。色の濃淡が変わることによって紫外線の強い明るい場所では目に入る光の量を制限し、紫外線の少ない暗い場所では光を多く取り入れ視界を確保します。これなら朝・夜走る自転車ツーキニストも安心!

わかりづらいかもしれませんが、夜はこんな風にレンズの色がほぼクリアです。  BBBのフォトクロミックモデルは現行で5モデルありますが、今回取り上げるのはアダプトとウィナー。アダプトは商品自体の紹介は以前すでに取り上げています。

風をシャットアウト「BBB」のサングラス「アダプト」

かけてみるとレンズ自体が大きく、目が守られていない不安感がありません。顔へのフィット感も バッチリです。PHモデルのカラーはブラック一色。顔も引き締まって見えるかもしれません。
対して、こちらがウィナーPH。  こちらはベーシックな形状のサングラスですが、PHモデルとしてはBBBの中で最安価モデルとなっています。通常調光レンズのサイクリングモデルは結構お値段するのですが(相場2万円前後)こちらは税抜き14800円(2015年8月現在)となっています。
 サングラスの機能としても申し分なく、ノーズピースは調整可能、フレームにはBBB共通の捻っても折れないグリルアミド ナイロン樹脂を使用しています。サングラスのレンズもポリカーボネート素材なので、万が一があっても割れて飛散しません。

サングラスは自転車に乗る上ではセーフティギアです。つけていない方は是非ご検討お勧めします。

さらに詳しい情報はこちらから

http://www.riteway-jp.com/pa/bbb/131348.htm

http://www.riteway-jp.com/pa/bbb/130991.htm