バイクパッキングや小さなフレームサイズでお困りの方を救うステンレス製ボトルケージ | BBB スチールケージ

ボトルケージも最近は素材、形状、カラー、様々なものがあります。でも、金属製のクラシカルなケージって不変の魅力があって、たまに使ってみると使いやすくて完成された形であることを改めて感じます。

今回は、一見クラシカル、だけどバイクパッキングや小さなフレームサイズでお困りの方に役立つ工夫が詰まったステンレス製ケージを紹介します。

BBB スチールケージ

オランダの総合パーツメーカー BBB から、ステンレススチール製のボトルケージです。カラーはシルバーとブラックの2色展開。シルバーの質感が高級感あって個人的にはおすすめです。

ステンレス素材は頑丈で錆びにくいのが特徴。同じ金属でもアルミは柔らかいため削れてしまってボトルを汚すのが非常に嫌なのですが、ステンレスなら大丈夫。

チューブ径は4.5mmで太すぎず、細すぎず。曲げのカーブも美しいです。ステンレスは硬い素材なので径が太いとボトルとの相性によって出し入れがきついこともありますが、これは大丈夫でした。アルミと違い多少は曲げてホールド感を調整することもできます。

付属のボルトもステンレス製。

重量は58g。これからご紹介する機能を考えると軽量と言えるでしょう。

取り付け位置を大きくスライドできる

パッと見はシンプルなケージですが…上下に大きくスライドできます。なんで今までなかったのか…「なるほど」と思わされるデザインです。

一番上にセットした状態。

一番下にセットした状態。30mmもスライドできます。

どんなシーンで役立つかというと例えばフレームバッグを装着した場合。

一般的なケージだとクリアランスが狭くて出し入れができません。

スチールケージであれば十分なクリアランスを確保することができました。

はたまたRITEWAYのキッズバイク ZIT22。一般的なケージだと話になりません。

こういった小さなフレームサイズでもスチールケージなら問題無し。実際に6歳の娘でも出し入れできていました。

使っているうちにズレないのかなという心配が出てきますが、まったく問題ありませんでした。特にシルバーの仕上げは少しザラザラとした梨地で、ケージのズレを防ぐ滑り止めとしても一役買っているように感じます。

ストラップを通してカーゴケージにも

さらにもうひと工夫。ベース部分にスリットがあります。

ストラップを通すことができるんです。スリット幅は約2.6mm。長さは約35mmです。

例えば輪行袋やレインジャケットなんかを収める時に役立ちます。

BBB カーゴストラップ BSB-161がジャストフィット

BBBからスチールケージにピッタリなストラップも用意されています。今回はMサイズを選びました。

先ほど使用していたストラップと比べると圧倒的に素早く、かつしっかりと荷物を固定できます。

使い方は簡単。バックルにストラップを通したら、折り返して適当な穴に爪をかけます。

そしてストラップ保持用のホールに余ったストラップを差し込むだけです。

かなりしっかりと固定されます。

頑丈な強化ナイロン製のバックルなのでご安心を。

重量は47g。

BBBロゴとストライプのデザインが素敵です。

 

シンプルにボトルケージとしても美しいデザイン。おすすめです!

BBBスチールケージ製品ページ

BBBカーゴストラップ製品ページ

書いた人→コエサシ

参考にならなかったまあまあ参考になった面白かった感動した (3 votes, average: 5.00 out of 5)
読み込み中...

↑星マークをクリックして、記事の評価をお願いします!
一番左が最低、右が最高評価です。