GT フルカーボンフレームであり、 ワールドカップでも勝利を飾っているフレームセット!! |
||
氏名:黒沢 大介(くろさわ だいすけ) 出身地:東京都 生年月日:1990.4.21 WEBサイト:黒沢大介選手ブログ 2009年 UCIワールドカップ カナダラウンドに出場し、同年の野沢ダウンヒルマラソンではシニアクラス優勝、総合5位を果たす。 |
||
|
||
弊社のMTB DHサポートライダー、黒沢大介選手によるGTのインプレッションを大公開!・・・・・続きはタイトルをクリック! ">
GT フルカーボンフレームであり、 ワールドカップでも勝利を飾っているフレームセット!! |
||
氏名:黒沢 大介(くろさわ だいすけ) 出身地:東京都 生年月日:1990.4.21 WEBサイト:黒沢大介選手ブログ 2009年 UCIワールドカップ カナダラウンドに出場し、同年の野沢ダウンヒルマラソンではシニアクラス優勝、総合5位を果たす。 |
||
|
||
フレームを最初に見て感じることは、まずネオンイエローという派手なカラーとカーボンモノコックのダイナミックなフレーム形状でした。作りも非常に綺麗で、所有欲をかき立てられる、バイクに個性を持たせたい人にはうってつけのフレームであると思います。 実際に僕もこのバイクに乗って、遠くから見ても一目でわかると言われるほど目立つバイクでありました。 |
実際にライドして感じたことは、剛性の高さでした。メインフレームの太さから生み出されるであろう剛性の高さは、前後サスペンションの動きを妨げることなく路面をトレースしてくれ、特に高速セクションでのバイクの安定感は優れており、バイクを前へと進ませてくれていると感じます。 フレームの素材をカーボンにすることで、軽量化ではなく高剛性化の方向にするあたりが、きちんと考えられているのだなと思います。実際にワールドカップを転戦するファクトリーチームが問題なく使えていることから、耐久性の面でもクリアできているのではないでしょうか。 |
今回、日本で販売されるSサイズに乗っているのですが、身長177㎝の私でも窮屈に感じることなく乗れています。むしろ、取り回しやすくなることでシングルトラックのコーナリングなどの細かいセクションが軽快に走行することが出来ました。フレームに付属してくるケーンクリーク社のアングル調整のできるヘッドセットで、ヘッドアングルを寝かせることで安定感を生み出していることも一つの要因であると思います。 BBの高さも最近のDHフレームの中では高めであり、ロックセクション等でペダルのヒットを気にすることなく走行できます。また、アイドライブ機構と相まって非常にペダリングしやすく感じました。フラットなコースの多い日本ではこれは大きな武器の一つになると思います。 |
ライドするにあたり気をつけることは、バイクの性能を引き出すためにリアサスペンションのセッティングをちゃんと出すことであると思います。
直押し形式のフレームであることから、リアサスペンションの動きが素直に表れるため、サグを取り、前後サスペンションバランスの調整を最初に行った方が良いと感じました。
また、スイングアームのチェーンが当たる部分にはテープを貼るなど、保護をしてからライドすることをお薦めします。 フルカーボンフレームであり、ワールドカップでも勝利を飾っているこのフレームセットが、ヘッドセットとシートポスト、クランプ付属で税込み262,500円は非常にお買い得であると思います。 |
[自転車] フューリーワールドカップ フレームセット
(C) 2008 RITEWAY PRODUCTS JAPAN . All Rights Reserved.