手や腕が痛いのなら、思い切ってグリップを変えてみませんか? ~ロックオンタイプのグリップ編~

Recommend

手や腕が痛いのなら、思い切ってグリップを変えてみませんか? ~ロックオンタイプのグリップ編~

 前回の記事でもご紹介したように、自転車のグリップは簡単に交換出来ます。乗り続けていくうちに汚れも目立ってきますし、何より手や腕の痛みの原因になっているのでは?とお思いの方はグリップ交換の頃合いかもしれません。

 今回は、ネジで固定する「ロックオンタイプ」のグリップの交換方法をご紹介いたします!

◎工具を使えば簡単に取り外せる「ロックオンタイプ」

01 (1)

 今回用意する物は、左から六角レンチ、マイナスドライバー、交換用グリップ、そしていらなくなった布です。

03

 まずは、現在ついているグリップを外すため、グリップの端にあるボルトを六角レンチを使って緩めます。

04

 下から見ると、こんな風になっています。小さな穴が2つあるのが分かりますか?この穴の中の小さなネジを緩めていきます。

05

 ネジが緩められたら、エンドキャップを外します。マイナスドライバーを使うと外しやすいです。

07

 エンドキャップを外せたら、グリップを抜き取ります。密着度が高く、簡単に外せない場合は、ブレーキレバー側からグリップとハンドルバーの間にマイナスドライバーを差し込み、隙間からパーツクリーナーを吹き付けると、滑りが良くなるので簡単に抜き取りが出来ます。

08

 これでグリップの取り外しが完了です!

09

 一度ハンドルバーをいらなくなった布などで拭き取り、余分な脂やホコリを拭き取りましょう。これで新しいグリップを取り付ける準備が完了しました!

◎グリップの取り付けにも六角レンチを使います

11

 準備が整ったところで、早速新しいグリップを取り付けていきます。まず。グリップの端にあるボルトを六角レンチで緩めます。

12

 ハンドルバーに差し込んでいきます。簡単に取り付けられない場合は、パーツクリーナーをグリップの内側にふきつけると、滑りが良くなり取り付けやすくなります。

13

 差し込めたら、次にエンドキャップをはめ込みます。ここで、エンドキャップの豆知識をご紹介。エンドキャップは転倒した時に、泥ハンドルバーの中に泥が入る事を防ぐために必要なパーツなのです。

14

 エンドキャップがはめられたら、グリップの端にあるボルトを締めます。

15

 小さいボルトなので、締め付けすぎると、ネジの頭が潰れてしまい、締めたり緩めたりの作業が出来なくなってしまうので、注意が必要です。

16

 最後に、しっかりと固定されたかを確認したら、グリップの交換完了です!

1802

 グリップの色が黒から白に変るだけで、自転車の印象がガラっと変わりますよね。好きな色や素材のものに交換して、愛車をますます自分好みにカスタマイズしていきましょう!

手や腕が痛いのなら、思い切ってグリップを変えてみませんか? ~ロックオンタイプのグリップ編~

この記事が気に入ったら
「いいね」してね!

RELATION