スポーツバイクに乗り始めて、もし「お尻が痛い」と感じているようであれば、それはサドルの高さに問題があるかもしれません。
サドルの高さは快適なライディングポジションを手に入れるための第一歩です。まずは調整方法から見て行きましょう。
◎サドルを固定しているのは2種類
まずは、サドルを固定している部分の種類を見分けましょう。種類は全部で2種類です。
上の画像のような、ボルトで固定するタイプ。
そしてもうひとつが、レバーで固定が出来る「クリックリリースタイプ」サドル下に位置する黒いレバーをクイックリリースレバーといいます。(注:赤いのは反射板=リフレクターです)
◎クイックリリースタイプは工具不要で簡単に調整が出来る!
まずは、クイックレバーを外側に倒します。この状態で固定が解除されます。
固定が解除されると、サドルを持ち上げればスルスルと動かす事が出来ます。この状態になってから、サドルの高さを調整します。
何度か調整を行い、丁度良い高さに出来たらクイックリリースレバーを手の平で押して閉じます。
クイックリリースレバーはレバーを閉じるときに、手のひらが痛くなるくらい押し込むのが丁度良い閉まり具合です。レバーを閉じてもサドルが回る場合や、逆にレバーが固すぎてなかなか閉じない時には固定力を調整しましょう。これでサドルの固定は完了です!
レバーの固さの調整は、レバーの反対側にあるナットで調節できます。右に占めると固定力が上り、左にゆるめれば固定力も下がります。何度かレバーの開け閉めを繰り返し、ほどよい固さになるよう、調節しましょう。
※注意※
サドルのピラー(パイプ)に刻まれた境界線より上にあげないでください。境界線を越えた状態で乗っていると、ピラーが曲がったり折れたりする場合があるのでとても危険です。
◎ボルトタイプは工具を使って固定可能!
ボルトで固定されているタイプには、ヘキサゴンレンチ(六角レンチ)と呼ばれる工具が必要になります。携帯工具の中に通常装備されている工具です。
まずは、ボルトにピッタリとはまる六角レンチを選び、左(反時計回り)に回してボルトを緩めていきます。
ボルトを緩めると、写真のようにサドルの高さを調整できるようになります。クイックリリースレバータイプのものと同様、自分に合ったサドルの高さに調整しましょう。最後にボルトを右方向に締めこんで固定は完了です!
スポーツバイクに慣れないうちは、サドルを高くする事自体が怖く感じるかもしれません。慣れてきたらサドルを正しい位置に調整をしてみましょう!サドルの位置が変わるだけで、自転車の走行時のポジションが変わるので、是非一度試してみてください。
この記事が気に入ったら
「いいね」してね!