前編では今回の旅の前段、主に内陸部を見てきましたが、後編はこの旅のハイライト、私の憧れだったアドリア海沿いの都市を旅します。景色も楽しみですが、自転車にも興味があります。アドリア海に自転車は似合うのでしょうか?それに、どんな食べ物が出てくるのか、ワインは?ビールは?人々は?オパティヤの夜がとても素敵だったのでこの後も期待満々です。ご覧ください。 | |||||
■今回場所は | |||||
より大きな地図で プロジェクト135第29回特別編クロアチア を表示 |
|||||
より大きな地図で プロジェクト135第29回特別編クロアチア を表示 |
|||||
オパティヤといってもあまり馴染みがないと思いますが、アドリア海の一番奥というか、北というか、イストラ半島の東、リエカという都市のちょっと西になります。 結局わからないですね?地図を見てもなかなか出てきません。 つまり、アドリア海に面したとてもきれいな所です。 |
|||||
勿論、自転車もいます。 | |||||
この日は次の目的地スプリトまで、400km以上ひたすら走ります。 途中はアドリア海に沿ってのこんな景色が続きます。スプリトは東にディナルアルプス西にアドリア海、クロアチアでも大きな町です。 |
|||||
スプリトには世界遺産のディオクレティアヌス宮殿があります。宮殿の中では、アカペラが楽しめました。 一緒に撮ってるのに、どこ見てんの!?この人たちは!!!それにしてもみんな大きいですねーーー 私が小さいのかしら??? |
|||||
宮殿の周りはこんな道が迷路のように続いています。 | |||||
広場に出ると自転車。 | |||||
自転車、自転車、自転車、、、。 | |||||
停まっている自転車も見慣れた感じのものが多かったです。 | |||||
翌日は、対岸のフヴァル島へ、迎えに来てくれた知り合いのヨットをバックに。 | |||||
なぁーんて冗談です。バスごとフェリーに乗り込みます。 | |||||
フヴァル島は東西70kmの細長い島です。フェリーが着くのはスターリグラードという港ですが、島で一番大きい町はフヴァルです。 この町は、環境を守るために、入り口に大きな駐車場があり、すべての自動車はその先には入れません。 荷物は何というのか築地市場にあるような車で運びます。 |
|||||
人々は歩きます。 | |||||
地球上、環境に優しい最高の乗り物は何でしょうか? そうです、我が自転車なのです。 |
|||||
子供も、おじ様も、、、。 | |||||
そして、観光客にはレンタルサイクルが用意されているのです。 |
|||||
その結果? 海はあくまでも透明で、ボートは空に浮いているようで、その影が海底に映っているほどでした。 |
|||||
フヴァルは要塞や大聖堂のある古い町ですが、島そのものはブドウ、ワインで有名だそうです。 島のガイドさんがどの場所で造ったワインが美味しいか、詳しく、情熱的に説明してくれました。 |
|||||
その情熱にほだされて(?)、紹介されたスーパーへ直行です。 クロアチアではどこの街にもKONZUMというスーパーがありました。 |
|||||
【第30回】 特別編4 オーストリア、クロアチア、ドイツ(後編)⇒ このページのTOPへ戻る |
|||||