商品情報

はじめてのライフスタイルバイク

 自転車の歴史
 
最近、自転車を買ったら自転車のこともっといろいろ知りたくなってきたマリコ。
自転車好きで物知りなニシオおじいちゃんに聞いてみようっと!
自転車っていつ誰が発明したの?
誰がいつ作ったかははっきりしていない
自転車の発明はそれほど古くなく意外と短い歴史にもかかわらず、いつ頃誰が発明したかははっきりしていないんじゃよ。ヨーロッパのいろいろな国々が、自転車を発明したのはわが国である、なんんて主張してたが、いずれの説も確固たる証拠が無いものの、ヨーロッパで考えられたというのは確かなんじゃ。
1813年、ドイツで“ドライジーネ”と呼ばれた木製のベロシフェールにハンドルを取り付け、走りながら曲げられる足蹴り式の二輪車を発明したんじゃよ。現在ではこれが自転車の発明とされてるんじゃ。当時の記録として、ドライジーネは37kmを2時間30分で走ったそうで、これは時速15km/hに相当し、かなりのスピードじゃ。
イギリスのリチャード・トレビシックは1801年に蒸気自動車を製作し、1804年には蒸気機関車を発明したが、この事から判断すると自転車はそれより新しい乗り物になる訳で、これはちょっと驚きじゃのぉ。
 
最初の自転車のデザインは?
子供玩具の木馬
1800年代、イギリスで子供玩具の木馬の前後に車輪をつけて、当時の大人が地面を足で蹴って走ったものが、自転車の原点と言われているんじゃ。その後、様々な改良が重ねられ、現在の自転車へと発展してきたという訳さ。
イギリスで“ベロシフェール”という、子供用玩具の木馬の前後に車輪をつけて足で蹴って走る遊びが流行。
ただし、曲がるときも停止して回転させなければならないのが難点。
1813年、ドイツで“ベロシフェール”にハンドルを取り付け、走りながら曲げられる足蹴り式の二輪車を発明。
1839年スコットランドで、蒸気機関車と同じ梃(てこ)の原理の駆動回転を利用したペダルを踏み込んで進むこの新しい方式“ベロシペード”を発明。
1863年、フランスで“ベロシペード”を改良し前輪にペダルとクランクを取り付け、現在では子供が乗る三輪車と同じ駆動方式を発明。
  1870年頃、イギリスで直径約1.5mに巨大化した前車輪のベロシペードを考案。
ハイスピードを追求し前車輪を大きくしても、乗る人間の脚の長さが限度で限界があり、またサドルの位置が高くて安定性が悪く乗りこなすのに大変苦労したそうじゃ。
  1879年、イギリスで前ギアと後ギアをチェーンで結ぶ駆動方式を発明。
この方式を利用して1885年に“ローバー型安全自転車”を発売し“セーフティバイシクル”と呼ばれこれが現在の自転車の原型。
ちなみに、“BICYCLE”の語が商品名として登録されたのは1869年で、この頃から自転車を“バイシクル”と呼ぶようになったと考えられているんじゃ。“バイシクル”は普通名詞ではなく誰かが作った造語で、2個の回転部分を意味していると思われとるんじゃ。
そして、1888年、アイルランドのジョン・ボイド・ダンロップが空気入りタイヤを発明。これによって自転車の乗り心地とスピード化が格段に向上し、自転車は急速に進歩。ダンロップは獣医だったが、牛を治療した際に腸にガスが充満している様子からヒントを得たそうなんじゃよ!!
 
 
もっと詳しく、自転車の歴史が知りたい人は、JBAの『自転車の歴史』を見ると良いぞ。
 

掲載している情報は、記事執筆時点のものです。価格やスペック、その他情報は変更になる場合があります。

はじめてのライフスタイルバイクへ戻る